育休も終わり!さあ2020年のランニングをスタートしよう【今月のランニング日誌(2020年2月)】
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 2020年1月は育休だったので、ここ数年でもっとも多い11回のランニングだった。 2月からは仕事が始まるため、このペースを維持することは難しいかもしれない。 とにもか…

こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 2020年1月は育休だったので、ここ数年でもっとも多い11回のランニングだった。 2月からは仕事が始まるため、このペースを維持することは難しいかもしれない。 とにもか…

こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) ナイキの店員さんに言われた一般的なランニングシューズの寿命といわれる600kmから700kmを走りきったので、新しい靴をネットで購入。 今回は、開封と試走のレビューを…

こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 12月26日(日)に開催された大阪国際女子マラソン。詳しい情報はネットに出回っているので、ここでは観戦した感想をシェアしたいと思う。 では、早速いってみよう! 大阪国…

こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 大阪国際マラソンの夜、2020年12月26日のラジオ深夜便でスポーツライターの増島みどりさんが出演していた。 そこで増島さんが話していたワールドアスレチックス(世界陸…

こんにちは!革製品大好きタカヒロです(@kyohirofuku) 私は眼鏡ケースや名刺入れなどの小物入れに革製品を愛用している。 革製品を愛用している理由は、使い込んでいくと手に馴染んだり、革の手入れをする事で愛着が湧い…

こんにちは!市民ランナーのタカヒロです(@kyohirofuku) このブログのタイトル通り、私は走ることが大好きでフルマラソンなど大会にも出場、日々ランニングを楽しんでいる。 そしてそんな記録をこのブログに残し、少しで…

こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 観光地や特別な思い出を撮影したいときに使うのがオリンパスのpenだ。 そしてこのミラーレスカメラで撮影した画像を、家のMacBookで閲覧するのがひとつの楽しみでもあ…

こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) メルカリで本を売るときに、忘れてしまうのが「ゆうゆうメルカリ便」の発送方法。 らくらくメルカリ便は、だいたいのサイズだけを選んで発送すればよいのですが、ゆうゆうメルカ…

こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 私は、年が明けてから育休を取得している。まだ10日ほどしか経過していないが、一つ思ったことがある。 それはアップルウォッチが育児に大活躍しているということだ。 今回は…

こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) テレビでも話題になった『ぼくはイエローでホワイトでちょっとブルー』を読んだ。 ザックリとしたあらすじは、著者であるブレイディみかこさんの息子が通うイギリスの学校での出…