神奈川県大和市の文化施設「シリウス」~激混みだけど地元民には良い施設
こんにちは!横浜在住タカヒロです(@kyohirofuku) 家族で大和市の文化施設「シリウス」へ行ってきた。 横浜から快速で約30分「大和駅」にあるよ 横浜から相鉄線快速で30分。子供たちも窓の外から楽しそうに風景や電…
こんにちは!横浜在住タカヒロです(@kyohirofuku) 家族で大和市の文化施設「シリウス」へ行ってきた。 横浜から快速で約30分「大和駅」にあるよ 横浜から相鉄線快速で30分。子供たちも窓の外から楽しそうに風景や電…
こんにちは!横浜在住タカヒロです(@kyohirofuku) 横浜に住むのも1か月を切った。今のうちに色んな場所に行っておきたいと思い、行きたい場所に次男といっている。 みなとみらいで気に入っているのが、アースベーカリー…
こんにちは!横浜在住タカヒロです(@kyohirofuku) みなとみらい大橋からKアリーナへの歩道橋の柱にひびが入っているニュースから8か月。 歩道橋の入り口に看板ができていた。 なんと工事が再開し、工事期間が2025…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 家族で大和駅の近くの文化施設「シリウス」へ行ってきた。子供を預けたあとに、お昼すぎにもなっていたのでご飯を食べようと妻と散策。 見事に子供(3歳と5歳)と一緒に食べら…
こんにちは!川崎在住のタカヒロです(@kyohirofuku)マツコの知らない世界でも紹介されていた川崎市役所の展望台(スカイデッキ) 市役所に展望台?どうやって入るの?チケットは?エレベーターは?入りやすいの?など わ…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku)横浜で2027年にグリーンエキスポが開催される。このクラスの園芸系展示の日本開催は約40年ぶりだそう。横浜市としても力を入れているようで、2024年の暮れから、外の展示…
こんにちは!横浜在住のタカヒロです(@kyohirofuku)家の近くのポートサイド薬局が改装工事を行っている。この薬局は、ポートサイド地区の再開発とともにできた薬局だ。途中でトモズ薬局の傘下になった。薬局の中には薬や日…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 「若竹丸の寿司は、シャリも大きいし、美味しいので年末年始に行こう」と親が誘ってくれた。 年始の1月4日に初めて行ってきた。 確かにシャリも大きく、美味しいし、ネタも1…
こんにちは!福岡出身のタカヒロです(@kyohirofuku) 年末年始の休みに家族でロピアへ行こう!ということになり、いってみるも休業。 1階のクレーンゲームのお店へ行くことに。 トレトレ倉庫というこの施設、都市圏では…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 家の近くにある横浜中央卸売市場で毎年秋にお祭りが実施されている。 そして今年も開催されるということで2歳と5歳の息子たちといってみた。 お値段はお手頃価格(間違いない…