映画『記憶にございません』の感想〜 コロナ禍の中、元気になれる!政治コメディー映画
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 妻と子供が実家に帰っているため、晩御飯を食べながら2日に渡って映画を観た。 今回ご紹介するのは、三谷幸喜監督の『記憶にございません』 政治家が国会で使う、困った時の「…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 妻と子供が実家に帰っているため、晩御飯を食べながら2日に渡って映画を観た。 今回ご紹介するのは、三谷幸喜監督の『記憶にございません』 政治家が国会で使う、困った時の「…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 西野亮廣さんのボイシーにハマり、オンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」に入会した2020年。 その集大成ともいえる映画『えんとつ町のプペル』の鑑賞。 今年最後のこ…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) コンフィデンスマンJP プリンセス編を夏休みに鑑賞したので、前作も気になって鑑賞。 今回は、この作品の感想をシェアしたいと思う。 では、早速いってみよう! 『コンフィ…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 今日の金曜ロードショーは、『バックトゥーザフューチャー パート1』だった。 子供の頃から、幾度となく金曜ロードショーで観てきた名作。 自分もいつかは、結婚し、子供を持…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) コロナウイルスの影響で家にいると、少し気が滅入ってしまう方も多いのではないかと思う。 そんな中、TBSで再放送されていたJINというドラマにいたく感動し、勇気をもらえ…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) コロナウイルスの影響で家にいることが多いなか、みなさんいかがお過ごしだろうか? 私は人気のない場所をランニングしたり、映画をみたり、本を読んだり、家族団欒を楽しんだり…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 朝の王様のブランチで主題歌が良い映画特集で『涙そうそう』が紹介されていた。 もともと沖縄が好きで那覇マラソンを走ったこともある私。 映画の中に那覇の風景がたくさん出て…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) アジア映画として初めてアカデミー賞の作品賞に選ばれた韓国の映画『パラサイト』 日本でも口コミが広がり徐々に上映の映画館が増えてきている。 そんな世の盛り上がりを知り、…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 大晦日に親父と男はつらいよ50周年記念作品、『男はつらいよ おかえり寅さん』を鑑賞。 『男はつらいよ』シリーズは、私が大学生の頃にハマって観はじめた作品だ。 昭和の懐…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 前作を観た後は、あと3年もまたなあかんのかと絶望的な時間の長さを感じたが意外とあっという間だった。本当に時間が流れるのは、早いと感じる。 また、今週は来月仕事を休む関…