あなたのウェアハウス川崎が閉店!廃墟ゲーセンが本当の廃墟に(電脳九龍城、落城)
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) レンタルショップでおなじみの株式会社ゲオが運営する『電脳九龍城』あなたのウェアハウス川崎店が2019年11月に閉店した。 ウェアハウス川崎の住所:川崎市川崎区日進町3…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) レンタルショップでおなじみの株式会社ゲオが運営する『電脳九龍城』あなたのウェアハウス川崎店が2019年11月に閉店した。 ウェアハウス川崎の住所:川崎市川崎区日進町3…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 横須賀美術館を訪問した帰りに、腹が減ったので馬堀海岸駅の近くでご飯を済ませることに。 食べログによると駅から15分くらいのところに美味しいナポリタン屋さんがあるそうな…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 12月は一人で行動できる時間があるので、 前々から行ってみたいと思ってたところに行こうキャンペーン をしている。 その第3弾が、横須賀美術館。 横須賀美術館は、横須賀…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) ランニング日誌は3ヶ月目に突入。暑い日が続き、早朝や夜以外は走ることができない状況。 そんな中、旅先や帰省ランなど普段とは違った場所でのランニングができるのも8月の醍…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 私がランニングでいつも参拝する神社がある。その名を稲毛神社だ。 夏の稲毛神社▼ 冬の稲毛神社▼ 正月の稲毛神社▼ 本殿▼ 稲毛神社は川崎市役所の近く、多摩川にも近い場…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 夏休み前の土日で家族で箱根に行ってきた。 箱根に行って驚いたのが、気温が低いということ。 神奈川県川崎市だと33度だが、箱根は28度。朝晩に至っては、神奈川は26度だ…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 先日、人生で3度目の箱根に行ってきた。 箱根といえば美術館巡り。 数ある美術館の中で、今回はラリック美術館を選択した。 ラリック美術館のラリックとは、ルネ・ラリックの…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 先日、人生3度目の箱根旅行に行ってきた。 箱根グルメといえば何を思い浮かべるだろうか? 私も饅頭かな?と思っていたのだが、実は「蕎麦」が有名なのだ。 名水があふれ出す…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 川崎市主催のプレパパプレママ教室に参加してきた。 申込みまで少し戸惑ったり、少しわかりづらいところがあったので体験談も踏まえながら、今後のお母さん、お父さんのために詳…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 私がランニングをしている時に通るお店が「つけめん三三七」だ。店の前にいつも行列ができており、前々から気になっていたお店だ。 土日はお客さんが多いので、今回は平日の昼に…