2023年の抱負〜子育てを言い訳にせず運動する
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 今年はかなり多くのことを乗り越えてきたなという感覚。 ・第二子が産まれて育休 ・長男のイヤイヤ期 ・長男のトイレトレーニング ・長男のRSウイルス ・次男の風邪 ・家…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 今年はかなり多くのことを乗り越えてきたなという感覚。 ・第二子が産まれて育休 ・長男のイヤイヤ期 ・長男のトイレトレーニング ・長男のRSウイルス ・次男の風邪 ・家…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 35度を超えていたが、走れる時間にも限りがあるのでランニング。 今回のランニングの目的は、 ・Fitbit charge5のランニングでの使い勝手を試すこと そう、F…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 私が14年くらい愛用しているランニングアプリ「ナイキランクラブ(旧ナイキプラス)」 このアプリの「最近のアクティビティ」の表示が出づらくなった。 このようにランニング…
こんにちは!横浜在住のタカヒロです(@kyohirofuku) ここ数ヶ月間、仕事と勉強、子育てでなかなか走れなかった。 が、やっと仕事が落ち着いたのでお花見がてら、みなとみらいへランニング。 以前より走りやすいコースが…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 地元の小さな公園を紹介する大人気コーナー、本日はランニングコース途中にある石橋公園をご紹介。 では、早速いってみよう! 石橋公園(福岡県福岡市南区)の情報 住所:福岡…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) ランニングブロガーのわたしが走りながら思ったことを、ゆるりと記録する今月のランニング日誌。 年末年始は実家に帰ってきており、隙を見てランニングをしている。 今月は年末…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 先日、第二世代のJINS MEME(ジンズミーム)を購入した。 姿勢の良し悪しがわかるメガネとして重宝しているが、実はこのメガネにはもう一つの特徴がある。 それは、ラ…
こんにちは!ガジェット大好きタカヒロです(@kyohirofuku) 初代の登場からずっと使い続けているのが、JINS MEME(ジンズミーム)。 このブログでも何度も紹介してきた。 そしてこの度、JINS MEME(ジ…
こんにちは!ランナーのタカヒロです(@kyohirofuku) 在宅勤務の昼休みを利用して、臨港パークまで昼ラン。 走りながら最近の私のランニングのスタンス(向き合い方)について、頭の中で整理完了。 さっそくブログ記事に…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 今年、Apple Watchの、ソロループを2本購入した。 Apple Watchは、 ・ランニングするときにつける ・目覚ましがわりに使っているので寝る時につける …