こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku)
ランニング中、平日聞かずに溜まっていたボイシーを聞き終わり、どうしたもんかなと。
そこでクラブハウスを開いてみることに。
やってたのが、腸活の話。
脂にも良い脂と悪い脂があって、いかに身体に悪い脂を無意識に食べているのか、というお話。
脂も使い古されたものを使っているお店もあるらしく、気をつけようというアドバイス。
いや、そもそも、脂自体取る必要なくね?
そこから見直しませんか?ということらしい。
昔は脂を取ること自体少なかった日本。
洋食の文化が入って、そこでフライパン使うようになって、そこから脂を使い始め、今では当たり前に。
だから当たり前に脂をとることをやめることから考えようという。
たしかに自分も、安いスーパーで買ったタイムスーパーのチキンがあきらかに油ギトギトだったたのに、安さにかまけて買い、そこにタルタルソースつけて食べるといった悪行をしていたなと。。
気をつけすぎるのも疲れるし、お値段高めの脂となるとエンゲル係数が上がってしまう。
そのため、放送では意識を少し変えるだけでいいんですよ、と先生らしき人が言っていた。
「その脂、本当に取る必要がありますか?」
卵は有精卵。脂使った料理にしない。
そのほかにも、卵を食べ過ぎたり、生クリームも保存料が入ってるやつは食べないなど、工夫をしないと、ついつい食べてしまうとか。
卵を食べるなら有精卵でゆで卵にするくらいで十分と言ってた。あえて脂を使って食べなくても良いとか。
皮膚のガサガサは身体からのサイン
皮膚のガサガサは食生活の乱れ?という質問者に対し、皮膚が荒れたり変化があるのは、体の中から悪いものを出そうとしているからだ、と言っていた。
皮膚そのものが人間の体の調子を図るバロメーターになるようだ。
ここは、私にとって一番のなるほどポイントだった。
かくいう私も皮膚の不調には年中悩まされているからだ。
病院に行って、皮膚の状態を抑え込む
薬もらってはい終わり。
では、身体の状態も良くならないとのこと。
牛乳もやめとけ
話していた人のオススメする本がプロフィールに書いてあったので、読んでみた。
するととにかく動物からでる食べ物はやめとけと。肉とか牛乳とか。動物の体の中にはそもそも老廃物が入ってるから、それを食べても身体に良くないよ、良い血液が作られないよということらしい。
この本です↓
牛乳って無意識に健康に良い、と思ってたけど無理して飲まなくてもいいかな。。特に毎日は飲まなくていい。と改めて思った。
タカヒロ的まとめ
ここのところ、ストレスで暴飲暴食してたけど、少しだけ食生活を見直そうかなと思ったらクラブハウスの放送だった。
最後までお読みいただきありがとうございます。今日はこんな感じで!