東京駅で子供と新幹線見学!入場券は普通の改札と新幹線改札の2回通そう
こんにちは!2児の父、タカヒロです(@kyohirofuku) 新幹線が大好きな子供たちと東京駅で新幹線を観ることに。 東京駅で入場券を購入し、どうやって観るのか?についてはこちらのブログでまとめてあるのでご覧あれ。 今…
こんにちは!2児の父、タカヒロです(@kyohirofuku) 新幹線が大好きな子供たちと東京駅で新幹線を観ることに。 東京駅で入場券を購入し、どうやって観るのか?についてはこちらのブログでまとめてあるのでご覧あれ。 今…
こんにちは!2児の父、タカヒロです(@kyohirofuku) パリオリンピックが閉幕した。これまでのオリンピックとは違い、色々と思うことがあったので記録として残しておく。 次の2028年のロサンゼルスオリンピックのとき…
こんにちは!2児の父、タカヒロです(@kyohirofuku) 次男のイヤイヤ期がとてつもなく大変なので、記録用として残しておく。 次男が保育園で吐いて、おやすみになった日 次男、保育園で吐く 次男を保育園につれていくと…
こんにちは!2児の育児中のタカヒロです(@kyohirofuku) 保育園の送迎のとき、雨が降っていると子供たちのバックが濡れてしまうのが死活問題。 また送迎の際には、週末にお布団カバーやベッドシートなどを持ち帰る必要も…
こんにちは!映画大好きタカヒロです(@kyohirofuku) ・石原さとみさんが、子供を産んで復帰。その演技力を改めてスクリーンで観たい。 ・子供の失踪がテーマという子育ての中の私には重すぎる、が見ておきたい。 という…
こんにちは!育児真っ最中のタカヒロです(@kyohirofuku) 次男の2歳イヤイヤ期、真っ最中。 長男との喧嘩コンボもあり、なかなか大変なので記録として残しておく。 吐き出すことでストレス発散したいという意図もあり。…
こんにちは!2児の父タカヒロです(@kyohirofuku) 育児と仕事の両立ができるリュックが欲しいなと思い、はあちゅうさんのコラボリュックを購入。 約1万円でしっかりとした機能と品質のリュックが買えるのは助かる。 そ…
こんにちは!福岡出身のタカヒロです(@kyohirofuku) 実家に帰省するたびに体調を崩す息子たち。 環境が変わると体調を崩すのは小さい子供あるある。 そんな中、私もお世話になった井上四郎小児科で帰省のたびに受診。 …
こんにちは!横浜在住のタカヒロです(@kyohirofuku) 3月といえばお花見の季節。 毎年人混みの中でお花見するのも、辛いな。。どこか近所に良いお花見スポットはないだろうか。。と探してみた。 すると、幸ヶ谷公園とい…
こんにちは!2児(1歳、4歳)の育児中のタカヒロです(@kyohirofuku) 私の子供(男子)は電車が好きでプラレールで遊んだり、電車や踏切りを見に連れていくことがしばしばある。 しかしながら、駅だと人の邪魔になるし…