2歳はイヤイヤ期。次男のイヤイヤ期が辛すぎる件

  
育児




こんにちは!育児真っ最中のタカヒロです(@kyohirofuku

次男の2歳イヤイヤ期、真っ最中。

長男との喧嘩コンボもあり、なかなか大変なので記録として残しておく。

吐き出すことでストレス発散したいという意図もあり。

育児の参考にもどうぞ。

次男のこだわりが強く疲弊

とにかく何でも自分でやりたがる次男。

靴下はく、脱ぐ、靴履く、ぬぐ。

ご飯を食べる。などなど。

自分でできればよいのだが、

思い通りにできないと泣き叫ぶ。

手伝おうとしても、ダメと泣き叫ぶ。

しかも、その思いどおりを伝えるすべを次男は持っておらず、言ってることがこちらにつたわらない。

次男も苦しいし、私も苦しい。

長男と喧嘩→仲裁の繰り返しで疲弊

こんな次男だが、なかなかのジャイアンぶりを発揮。

長男のおもちゃ、お菓子を奪い、長男が泣くという事態が多発。

おもちゃは2個買い、または喧嘩の原因となりそうなおもちゃは封印するなどして対処。

この喧嘩の仲裁に夫婦共々めちゃくちゃエネルギーを使っている。

すぐに体調を崩す

まだ小さな子供なので、鼻水が出ているのはあたりまえ、油断するとすぐに咳、体温上昇、保育園休み、仕事休み、と負のスパイラルに。

3〜4ヶ月くらい毎週のごとく小児科に行っている。

(私の住む地域は中学3年生まで医療費、薬代が無料。)

体調が悪いと次男の機嫌も悪くなり、さらに手がかかることに。

ちなみに鼻水がでるときには、メルシーポットというこの器具があるとわざわざ病院に連れて行くこともなく、鼻水を吸えるので便利だ。まさに神器。

長男の2歳イヤイヤ期のときは育休中だった

長男が2歳の時は育休中で、それはもう大変だった。が、兄弟喧嘩はなかったのでまだ今よりかはマシだったかな。。

おわりに

そんな次男だが少しずつ成長してきている。

いやがっていた体温計での検温も嫌がらなくなったし、たまに兄と静かにあそぶときもある。

そんなほんのちいさな成長をつみかさねてくれていることに感謝。

私も頑張りすぎない程度に、乗り越えていこうと思う。

(おわり)

スポンサードリンク

スポンサードリンク



スポンサードリンク



気になる製品はこちらからチェック!