【絶景】川崎市役所の展望台への行き方をわかりやすく解説

川崎




こんにちは!川崎在住のタカヒロです(@kyohirofukuマツコの知らない世界でも紹介されていた川崎市役所の展望台(スカイデッキ)

市役所に展望台?どうやって入るの?チケットは?エレベーターは?入りやすいの?など

わからないことが多いと思うので、実際に行って確かめてきました。

あいてるのは朝9時から夜21時まで。川崎市役所の25階へ行くエレベーターに乗ろう

川崎市役所の入り口から入って右側にエレベーターがある。

25階の展望フロアはこちら、と案内板があるのですぐにわかる。(Cのエレベーター)

新しい建物なので少し緊張するが、展望台自体は使ってもらってナンボなので、案内板もわかりやすいし、市役所側としてはウェルカム。堂々と展望台を探そう。

開いているのは朝9時から夜21時まで。

あいてるのは朝9時から夜21時まで。

展望台にはトイレもあるよ。

25階には警備員さんもいるので、夜でも安心して行くことができる。またトイレもあるのでこれまた安心。

川崎の街並みを堪能することができる。また川崎の100周年記念誌も配布されてる。

本当にキレイになってるな川崎…

景色をみながら、思いを馳せる

私は川崎に5年ぶりに住むことになった。展望台から川崎競馬場や多摩川、リヴァリエのタワマン、京浜工業地帯、川崎駅などをみながらこれからの人生に思いを馳せた。

絶景をみながら思いを馳せるのもいいかも。

スライドショーには JavaScript が必要です。

帰りに1階のUNI COFFEE(ユニコーヒー)で美味しいコーヒーとドーナツを堪能

帰りに市役所1階のUNI COFFEE(ユニコーヒー)でコーヒーとドーナツを堪能した。

展望台帰りに立ち寄るのもあり。オサレな空間で癒やされます。

※ ドーナツは11時と14時から売り出し。売り切れ次第、終了なので注意しよう。

(おわり)

スポンサードリンク

スポンサードリンク



スポンサードリンク



気になる製品はこちらからチェック!