ぱっと読むための見出し
こんにちは!二児の父、タカヒロです(@kyohirofuku)
息子と横浜市営地下鉄に乗っていて、たまたま発見した公園「岸根公園」
横浜駅から数駅ながら、充実したアスレチックに息子も大満足。
今回は、「岸根公園」についてシェアしたいと思う。
では、早速いってみよう!
「岸根公園」の情報
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/mitsuzawa/
住所:〒222-0034 神奈川県横浜市港北区岸根町725
「岸根公園」へのアクセス
横浜市営地下鉄「岸根公園駅」直結。



「岸根公園」の感想
アスレチックで身体を動かそう!
なんといってもアスレチックが楽しい!
つり橋やロープで壁を登るなど、充実したアスレチック遊具で遊ぶことができる。

ただし、GWなどの大型連休は子供も多いので注意したい。
つり橋の前には行列ができており、日本の少子化を疑うほどのたくさんの子供が遊んでいた(笑)

息子も人混みをさけながら、なんとかアスレチックで遊んでいた。
大きな芝生の広場も魅力的
大きな芝生の広場が2〜3つあるので、
・シートやテントを広げてピクニック
・ラジコンで遊ぶ
・ボール遊び
・シャボン玉
を楽しむことができる。





入口の池も楽しい
岸根公園の入口の池も楽しい。

鯉や亀が泳いでおり、息子も興味津々。
苔が池のうえにできていて、すこし幻想的だった。
池のほとりで、ピクニックをする親子も。

残念なポイント
アスレチックが混んでいるので、そのほかの遊具を、、、と探したが、ブランコは満員。
すべり台も見当たらなかった。
広場で遊べるよう、ボールやシャボン玉を持っていこう。
タカヒロ的まとめ
・アスレチックで身体を動かせるよ
・アスレチック満員のときの代替策を用意しておこう(ボール遊び、シャボン玉遊び)
(おわり)