ぱっと読むための見出し
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku)
先日、購入したMate bike(メイトバイク)をブローチャーズに受け取りに行った。
Mate bike(メイトバイク)の購入編はこちら▼
購入から納車まで2週間。
仕事も忙しく、あっという間の納車となった。
本当は、2週間キッチリ経って取りに行きたかったのだが、台風の影響もあり少し遅れての納車となった。
本日は納車日の様子をレポートしたいと思う。
では、早速いってみよう!
納車日は、台風の影響で強風の日
とにかく風が強い中、ドコモのシェアバイクで横浜のブローチャーズへ向かう。

お店に着いたら、納車の旨を伝える。
納車するMate bike(メイトバイク)は、店内に飾られていた。
直視できないほど眩しいので、鍵コーナーへ行き心を落ち着かせる。
手続きとしては、防犯登録(任意)600円(現金のみなので注意)、バッテリー、キーの受け渡し、操作説明だった。
そもそも防犯登録っているの?と思ったので、店員さんに聞いてみた。


万が一無くした場合、車体番号が明示されているので自分のモデルと称号できるくらいですかね。

なんか微妙ですね。
ただ何もないのもあ不安なので登録しておきます。
そこから納車手続きに入った。
手続きといっても、
・オーナー登録の方法
・操作方法
・充電器の受け渡し
・鍵の付け方(鍵を購入したため)
をサクッと行う段取りであった。
個人的には、ライトとかを購入したので説明あるかなとも思っていたが、結局無かった。
(終わった後に気づいた(笑))

説明を聞いている間、何度かお店の電話対応があり、その間は店の中を見学。
Mate x(メイトエックス)の白色モデルが展示されていた。


実物を見ると、存在感がある。
カッケー。
Mate bike(メイトバイク)のメンテナンスもいつでもどうぞと言われた。
実店舗で買う価値は、ここにあるなと改めて実感。
納車後は、横浜の街をサイクリング!
Mate bike(メイトバイク)を納車後、横浜の街をサイクリング。
横浜中華街から、山下公園、神奈川歴史博物館、紅葉坂、ラクシス横浜を走った。









バッテリー残量について
バッテリー残量は、33%、15%、30%とダイナミックに変わっていった。
最終的には数字は落ち着くので、劇的な変化の後の数字は気にしなくていい。
坂での加速について
横浜の紅葉坂という坂をアシスト5で登ってみたが、めちゃくちゃ楽に坂を登ることができた。

さすが電動バイクMate bike(メイトバイク)!
加速感、半端ないです。
時速25km制限について
日本の道路交通法では、時速25kmを超える電動アシストは禁止されている。
よって時速25kmを超えると、アシストが効かなくなる。
感覚的には時速25kmまではあっという間なので、時速25kmをすぐに出せる自転車というイメージだ。

タカヒロ的まとめ
以上、Mate bike(メイトバイク)の納車日の様子をレポートした。

Mate bike(メイトバイク)購入を考えている方の、参考になれば幸いだ。
(おわり)