Osho Zen Tarot (和尚禅タロット)を購入!ポジティブな言葉で自分を客観視できる、一生使えるアイテムだった
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) ブロガーの立花岳志さんのブログを読んでいて気になっていたOsho Zen Tarot (和尚禅タロット) タロットカードをひいて、そこからいただくポジティブなメッセー…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) ブロガーの立花岳志さんのブログを読んでいて気になっていたOsho Zen Tarot (和尚禅タロット) タロットカードをひいて、そこからいただくポジティブなメッセー…
こんにちは!ガジェットランナーのタカヒロです(@kyohirofuku) ランニング中の音楽はRIO3というワイヤレスイヤホンを使っていたのですが1年ほど使ってみると、Bluetoothの接続性が少し悪くなり、音楽の再生…
こんにちは!文房具大好きタカヒロです(@kyohirofuku) 今までに数々の手帳を試してまいりましたが、またまた新しい手帳を購入してしまいました。。 アトレ川崎にある本屋「有隣堂」でたまたま見かけて気になったのがプロ…
こんにちは!匂いフェチのタカヒロです(@kyohirofuku) アロマといえば女性向けのアイテムだと思いがちですが、私は以前からアロマに興味があり、雑貨屋に行ってはアロマコーナーに立ち寄っていました。 フランスの有名な…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku)仕事の関係で日本のイラストレーターさんと絡む機会があったので、どんな展覧会でどんな人が展覧会にきているのか?を調べるため、勉強がてら中村佑介さんの展覧会に行って参りまし…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 福岡に電動バイク(EVバイク)の会社があるらしいというのを新聞で知ったので、帰省ついでにさっそく行ってきました! 今回は電動バイク(EVバイク)を試乗した感想をシェア…
新浦安駅前のイオンに行ってからずーっと気になっていたマリオンクレープに行ってきました。クレープ屋さんでクレープを買うなんて数年ぶりの経験。しかも袋に入れて持ち帰りができるかどうかどうかも不明ドキドキしながらも、持ち帰りが…
2010年にiPhone4に乗り換えてから、ずっと家族でソフトバンクだった私。そこから8年、ついにソフトバンクから格安SIMへの乗り換えを決意いたしました。 今回は、私が格安SIMに変更した理由をご紹介したいと思います。…
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku) 私の家には手帳や文房具、ノート、電子辞書などなにかとすぐに出しては使い、収納したいものがたくさんあります。 ただ家が狭いため、自分の机もなく床に置きっぱなしかダイニン…
こんにちは!文房具大好きタカヒロです(@kyohirofuku) 最近はFacebookをタラタラみるのを辞め、特定の人の投稿を集中して見るようにしています。その中で、私の尊敬する先輩が万年筆を使い始めたという投稿をして…