こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku)役所の転入手続きの待ち時間を利用して川崎競輪に行ってきた。入場は無料。
初心者コーナーで賭け方を学ぶ
初心者コーナーがあったので、レジェンドから賭け方を学ぶ。出走票をもらい、一番近いレースに賭けるのだそう。面白かったのが、競輪はチーム戦ということ。チームで誰を勝たせるかとか戦略があるらしい。また昨日は負けたけど調子上がってるな次は勝てそうだとか、何度もみていると見えるものかあるとか。
ここは人を見て判断する、人を見る難しさというめんではマネジメントに共通する点もあるなと勝手に解釈した。みんな完璧には当てられないので、川崎が地元の人を応援するとか楽しみ方はたくさんあるよとのこと。なるほど。
平日の15時前だったが、ほぼおじいちゃんだった。これが日本の競輪の実情だよね。でも楽しそうで何より。(おわり)