ぱっと読むための見出し
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku)
帰省しているときに、サーフェスを充電しようとすると
「充電できません」の表示が。。
え?なんで?
と思い調べてみると電力が足りない模様。
私が使っているタイプAのものだと、数Wしか電力がでないらしくサーフェスやiPadなどを充電しようとすると充電できなかったり、めちゃくちゃ時間がかかる。

すると弟が、
「まだそんな化石みたいな充電器を使っているの?まだまだだね」
とテニスの王子様の越前リョーマ風に言われたので、
「おすすめの充電器とケーブルを教えてくだせえ」
と懇願。
以下のものをお勧めされた。
タイプC~3個(タカヒロ購入)
タイプAを使うシーンをなくす決意も込めて、タイプC3口を購入。
リンク
タイプC~2個、タイプA~1個
リンク
Ankerの充電ケーブル(1.8m)(タカヒロ購入)
ケーブルは、1.8mを購入した。
(コンセントから机までの距離が遠いシーンが多いので。)
リンク
Ankerの充電ケーブル(0.9m)
リンク
さっそく開封、レビュー
今まで私が使っていた充電器よりも一回り小さい。


ケーブルも絡みにくく、めちゃくちゃ使いやすい。


全部そろえると、1万円は超えるが、これは超える価値があるなと思った。
さっそくサーフェスと携帯を充電し、快適な充電生活を送っている。
(おわり)