こんにちは!ロードバイク初心者のタカヒロです(@kyohirofuku)
先日、サイクリストの聖地広島県のしまなみ海道をロードバイクで往復しました。
その際に自転車を大阪から広島まで運んでいったのですが、なんせ人生初体験。
今回は、そこで学んだロードバイクを輪行する際のコツ(新幹線の中編)をご紹介したいと思います!
そもそも輪行ってなんやねん!というかたはこちら↓↓
地下鉄乗車編はこちら↓↓
初心者ロードバイカーの不安を少しでも軽くできれば幸いです。
では、早速参りましょう〜
ロードバイクの新幹線での輪行は、新幹線のデッキ(車両と車両の間)で待機
何とか新幹線には乗りましたが、座席の後ろに自転車が入らず結局、新幹線のデッキ(車両と車両の間)で待機することになりました。
-
待機中のポイントとしては、
- トイレに来る人の邪魔にならないようにすること
- ゴミを捨てる人の邪魔にならないようにすること
- 新幹線に乗り降りする人の邪魔にならないようにすること
が挙げられます。特にトイレ、ゴミ捨てにはひっきりなしに人が来ますので、邪魔にならないようにしましょう。(ずっと立っていて驚きました。こんなに多くの人がトイレとゴミ捨てに来るんだなあ、、と)
ロードバイクの新幹線での輪行は、立ちっぱなしなのでやや疲れます
この方法をつかうと立ちっぱなしなので疲れます。行きは良いですが、帰りはロードバイクで走った後です。ずっと立っているのもしんどいです。
どうしてもしんどい場合は、複数人で行くのであれば、2人が自転車を見ていて1人が座席で休むなどの協力的な休憩が必要になると思います!
今日はこんな感じで!