ぱっと読むための見出し
こんにちは!ロードバイク初心者のタカヒロです(@kyohirofuku)昨年の11月に自転車(ロードバイク)でしまなみ海道を往復してきました!さすがに1日で往復するのはしんどいので、広島県尾道→愛媛県今治まで行って一泊し、翌日に折り返しました。この時に宿泊したゲストハウス『シクロの家』が思った以上に居心地のよい空間でした。今回は、この宿泊施設についてご紹介したいと思います。
では、早速参りましょう〜
【アクセス】シクロの家は、今治駅東口から徒歩1分の立地!
シクロの家は今治駅からすぐ近くにあります。今治駅にはセブンイレブンがあるので、何か買いたいものがあればすぐに買いに行けるのも便利です。私はアクションカメラの充電用の線とアクションカメラをロードバイクにつけるためのひも(髪を結ぶひもで代用)を買いました。いや〜こういう時にコンビニって便利ですね〜。セブンプレミアムマジで神です!
シクロの家の住所・電話番号はこちらをどうぞ
〒794-0028 愛媛県今治市北宝来町1丁目1-12
JR今治駅東口から徒歩1分
0898-35-4496
【料金】私はドミトリー(2,500円/1泊)に泊まりました
私が宿泊したのは、ドミトリータイプの部屋です。1泊2,500円!安いです。
施設も綺麗なので、これで2,500円なら全く問題無し!というレベルでした。
ちなみに女性専用の部屋もありますので、女性の宿泊者のかたも安心してくださいね。

▲私が泊まったドミトリー

▲一人一人にコンセントがあります。

▲ライトもあるので安心してくださいね

▲夜もめっちゃかわいい外観。
詳しい料金はこちらをどうぞ
・個室
料 金 1泊 3,000~4,000円/人
2人用個室・4人部屋貸し切り 手元灯・コンセント・Wi-Fi・鍵2人用個室の2名様利用: 一泊3,000円/人
2人用個室の1名様利用: 一泊4,000円/人※4人部屋の貸切: 一泊12,000円/部屋
※5名様以上での利用等については個別にご相談ください。●夏期間(7~9月)と冬期間(11~2月)は、1泊につき+200円/人の冷暖房費が別途必要となります。
——————–
・ドミトリー(ミックスドミ・女性ドミ)
料 金 1泊 2,500円/人
ミックスドミ・女性ドミ(鍵付き)・カプセルタイプドミ 手元灯・コンセント・Wi-Fi >>詳しくはこちら※ミックスドミトリー・女性専用ドミドミトリー:各4人部屋
※カプセルタイプミックスドミトリー:4ベッド●夏期間(7~9月)と冬期間(11~2月)は、1泊につき+200円/人の冷暖房費が別途必要となります。
●宿泊料金は消費税を含めた素泊まり料金となります。●お子さまの受入れについて
小学生未満は個室のみ宿泊可能です(料金:未就学児1000円・小学生以上大人と同料金)シクロの家公式HPより引用
http://www.cyclonoie.com/facilities.php
【設備】シクロの家は設備も充実した新しいの宿泊施設です
シクロの家の施設内はとっても綺麗でした。改築したばかりのような綺麗さです。
1階はおしゃれなほっこりカフェ見たいな雰囲気です。シクロの家に入った時に暖かい飲みものをいただいて、ほっと一息。しまなみ海道をわたってきた体が癒されましたね。

▲暖かい飲み物をいただきながら施設の説明を聞きます

▲1階の様子
自転車置き場
自転車置き場もシクロの家の中にあるので安心です。自転車は裏口から入れることができます。しまなみ海道を自転車で渡る人をターゲットにしているだけあって、こういった設備は嬉しいですね。

▲裏口から自転車を入れます

▲こちらが自転車置き場
調理場
調理場ではお湯を沸かすこともできるので、カップラーメンなど簡単な軽食はここでつくることができます。私は外食に出かけたので使っていません。

▲簡単な料理もできます

▲談話室には電子レンジもあります

▲まさかの炊飯器もあります。
シャワー
シクロの家の1階には共同利用のシャワーがあります。一つ一つ個別のシャワールームです。シャンプーとボディーソープは備え付けのものがあります。運動した後のシャワーは快適です。ドライヤーも洗面台にあるのでご安心ください。

▲宿泊者は無料のシャワー(シャンプー、ボディーソープあり)宿泊者以外は1回400円(タオルあり)
洗濯機・乾燥機
シクロの家の洗濯機・乾燥機は有料です。友人と一緒に使うのであれば一人数百円ですみます。ロードバイクで汗びっしょりの服を洗えるのはいいですね。本当に助かります!

▲こちらが洗濯機(1回200円洗剤つき)

▲乾燥機(15分100円)
談話室
ゲストハウスといえば、談話室!見知らぬ人と話せるのが良いですね。
私が行ったときも、九州から、しまなみ海道を自転車で渡るために来たという男性がいて、話が盛り上がりました。そして談話室の周りには本棚があり、観光本などを楽しむことができます。

▲談話室の風景
【周辺のグルメ】シクロの家のスタッフさんがマップをくれます
今治駅周辺のグルメについては、シクロの家のスタッフさんがグルメマップをくれるので、それを見て散策しましょう!おすすめのお店を紹介してくれますよ。またグルメ以外にも銭湯なんかも紹介してくれます。私と一緒にいった女性はマップを元に近くの銭湯に行っていました。
【注意事項】宿泊者のイビキ・歯ぎしりには注意してください!
今回の旅で一番失敗したのが宿泊者のイビキ。油断してました。。本当にうるさかったんです。耳栓を持っていけばよかったと心底後悔しました。こういう宿泊施設に行く際には、耳栓は必須です!かくいう私、かなりの神経質なのでカプセルホテルとかにも泊まれません。以前、名古屋のカプセルホテルで、夜中におっさんの歯ぎしりが鳴っているのを聞いてからというもの、泊まれなくなってしまいました。まあ、今住んでいる社員寮で鍛えてはいるんですけどね(笑)
タカヒロ的まとめ
いかがでしたでしょうか?今や世界的に人気な広島県のしまなみ海道のサイクリング。
1日で往復するのがしんどい方は、ぜひ今治の「シクロの家」に宿泊してみてください。
リーズナブルなお値段、優しいスタッフさん、綺麗な施設なので満足できるかと思います。
宿泊者のイビキ・歯ぎしりには注意してくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございます。
今日はこんな感じで!