ぱっと読むための見出し
こんにちは!福岡出身のタカヒロです(@kyohirofuku)今回は私が帰省したときに必ず食べる豚まんについてご紹介したいと思います。
先日ご紹介したチェッカーズのベーシスト大土井裕二さんのお兄さんが営む回転焼き屋さんのすぐ隣にある豚まん屋「ぶたまんやさん」です。
では、早速参りましょう〜
「ぶたまんやさん」の豚まんは「ふわふわであま〜い」
ここの豚まん(1個170円)は、ふわふわであま〜いんです。外の皮の部分はしっかりとした厚い皮で中のお肉は肉汁がジュワっとでてくるホカホカの豚まんです。
![福岡,長丘,豚まん,グルメ,長住商店街](https://i1.wp.com/29mt.net/wp-content/uploads/2017/05/IMG_4262.jpg?resize=728%2C546&ssl=1)
![福岡,長丘,豚まん,グルメ,長住商店街](https://i0.wp.com/29mt.net/wp-content/uploads/2017/05/IMG_4258.jpg?resize=728%2C546&ssl=1)
味としては大阪の名物、豚まん551蓬莱に似ていると思います。
東京にいたときにどうしても食べたかったので、親に冷凍したものを送ってもらったこともありました(笑)
ちなみに店舗からの遠方への発送もできるようです。
![](https://i0.wp.com/29mt.net/wp-content/uploads/2017/02/238b3836adc6865518b88a0b235bfa0d.jpg?w=800&ssl=1)
お値段はこちら
豚まんのお値段はこちらを参考にしてください。1個170円です。
「ぶたまんやさん」の外観
長住商店街の端、大池通りの道路沿いにあります。近くには100円パーキングがあるのでそこに停めるのが良いかもしれません。
![福岡,長丘,豚まん,グルメ,長住商店街](https://i0.wp.com/29mt.net/wp-content/uploads/2017/05/IMG_4269.jpg?resize=728%2C546&ssl=1)
![福岡,長丘,豚まん,グルメ,長住商店街](https://i2.wp.com/29mt.net/wp-content/uploads/2017/05/IMG_4677.jpg?resize=728%2C546&ssl=1)
オレンジ色の看板に豚のイラストがあるのでお店としては探しやすいと思います。
お店の入り口にはyelp(アメリカ版の食べログアプリみたいなもの)のシールも貼ってありました。yelpエリートの私としては嬉しいです。
![福岡,長丘,豚まん,グルメ,長住商店街](https://i0.wp.com/29mt.net/wp-content/uploads/2017/05/IMG_4226.jpg?resize=728%2C728&ssl=1)
「ぶたまんやさん」の店内
店内はとにかく豚づくしです。豚の置物や絵がたくさん飾ってあります。
![福岡,長丘,豚まん,グルメ,長住商店街](https://i0.wp.com/29mt.net/wp-content/uploads/2017/05/IMG_1979.jpg?resize=728%2C546&ssl=1)
![福岡,長丘,豚まん,グルメ,長住商店街](https://i2.wp.com/29mt.net/wp-content/uploads/2017/05/IMG_5220.jpg?resize=728%2C546&ssl=1)
お店の中でも、特に感動したのがこちらの貼り紙。
店舗前の道路でバイクとの接触、ひき逃げ事故が起き、現在南署で捜査中です。ご来店のお客様がこのような事故に巻き込まれないことを願っております。
犯人を見つけたら教えてください!でもなく、単純にお客様の安全を気遣う言葉に心打たれました。なかなか書ける文章ではないと思います。
タカヒロ的まとめ
いかがでしたでしょうか?心優しき福岡の「ぶたまんやさん」。福岡にお越しのさいには是非、行ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございます。 今日はこんな感じで!
「ぶたまんやさん」の情報
住所:福岡市南区長丘1-20-11
TEL:092-553-2277 営業時間:10:00~20:00(火曜定休日、火曜が祝日の場合は翌日水曜が定休日)