こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku)
めちゃくちゃマイナーな公園を紹介するこのコーナー、今回は神奈川県横浜市神奈川区の滝の川に隣接する「滝の川公園」のご紹介。
JR京浜東北線の東神奈川駅が最寄駅だが、駅から軽く20分はかかる。
東神奈川駅近くの児童施設「かなーちえ」や神奈川区役所に行った帰りに息子とよく遊んでいる公園だ。
では、早速いってみよう!
「滝の川公園」の情報
住所:神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町3−6
▼クリックするとGoogleマップが開きます。
神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町3−6
「滝の川公園」へのアクセス
JR京浜東北線の東神奈川駅が最寄駅だが、駅から軽く20分はかかる。
「滝の川公園」の外観
周りに建物が多く、開けていないせいか少し暗く感じる。


遊具は、ブランコ、シーソー、すべり台、バネのついた箱だ。
バネのついた箱▼


ブランコの下にはゴムの板が敷いてあるため、止めやすいし、ほこりが立ちにくい。

またすべり台もそれなりの高さがあるので、親のサポートが必要だ。
息子は2歳半だが、私のサポートと共になんとか階段を登って滑れるレベル。

春は桜が楽しめる
すべり台の横に大きな桜の木があるので、桜の季節には桜を楽しみながら、子供も遊ばせる事ができる。

春はチューリップも綺麗▼

タカヒロ的まとめ
雰囲気が暗いためか、そこまで長居する家族は少なく、子供と行くと割と独占して遊具を遊ぶ事ができる。
また、区役所の帰りに行ってみようかな。
最後までお読みいただきありがとうございます。 今日はこんな感じで!