こんにちは!横浜在住タカヒロです。(@kyohirofuku)
私の住んでいる横浜のポートサイド地区に「ポートサイドのばな保育園」が2024年4月に開所するようだ。

以前は、ロイヤルハウジングという会社の施設だったが、長らく使用されていなかった。






ポートサイド地区にはタワマンもあり、子育て世代も多い。保育園も多いが、空き状況としては厳しい。
私の子供の同級生も兄弟加点を駆使しても、弟を同じ保育園に入れられなかったと言っていた。それだけの激戦区ということだ。
そんな中、小規模ではあるが認可の保育園(1〜2歳まで)ができるのは良いことだと思う。
子供たちの賑やかな声が増えるのは嬉しいことだ。
自分にはあんまり関係ないけど、なんか嬉しい。
【2024年2月10日追記】着々と完成にちかづいている、ポートサイドのばな保育園
毎日、のばな保育園の前を通り工事の様子を確認。
部屋の仕切りが出来ていて、だいぶ全容が見えてきたかなと。
完成が楽しみだ。


(

おわり)
リンク