ぱっと読むための見出し
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku)
NEC Androidタブレット(T0855/CAS)を購入し、半月ほど経過したので使用レビューする。

タブレット購入で以下のような方には是非読んでいただければと思う。
・タブレット購入検討者
・安いタブレットを買おうか悩んでいる
・日本製以外のタブレットは怖くて買えない
(安かろう悪かろう)
・安いAndroidタブレットを使ってみたリアルな感想を知りたい
では、早速いってみよう!
私がNECタブレット(T0855/CAS)を買おうと思った理由
タブレットを買おうと思った理由ラ
・8インチくらいのタブレットで日経新聞を紙面ビューワーで読みたい
・8インチくらいのタブレットでブラウザを見たい(iPhone12miniなので小さい)
・GoogleのAndroidがどこまで進化してるのか見たい
NECのAndroidタブレット(T0855/CAS)を選んだ理由
・とにかく安い(2万円くらい)
・安心の日本製〜困ったらサポートセンターに電話しまくれる(Android苦手な方向け)

NECのAndroidタブレット(T0855/CAS)を購入して使ってみた感想
【前提】
・iPad Proを昔持っていた
・とにかくApple大好き。操作もApple製品に慣れている
・ガジェット好き
・サービスはGoogleのサービスを活用(g Gmail、Googleドキュメント、YouTube)
・電子書籍はkindle oasisで読む
良い点
・絶妙なサイズ感で情報が見やすい
・持ちやすい
・重くない
・かさばらない

・AndroidのOSが思った以上に賢い。
(パスワードやIDの自動入力が便利)
・Googleサービスが使いやすい
(プリインストールされてるし、IDパスワードも自動で認識)
悪い点
動作がもたつく
・Apple製品の操作の心地よさは無い
・高速での文字入力はまず無理
・設定途中で何度かアプリ落ちたw(普段使いでは落ちることはない)
解像度が低い
解像度が低いので日経新聞の本文文字が潰れてる(拡大したら見えるので実使用は問題無し)
ぶっちゃけ買ってよかったか?
悪い点に関しては、我慢できないほどでは無いので不満はない。
むしろその不便さを楽しんでいる。
(つよがりじゃないよ)

まあ、家でのセカンド機なので機能を割り切れば使える端末だと思う。
タカヒロが使っているアプリ
・日経新聞電子版
・Gmail
・ブラウザ
・TVer
こういう人は買わないで
・動画編集に使う
・文章作成に使う
・カメラ機能も使う
最後までお読みいただきありがとうございます。
今日はこんな感じで!
どこの国とは言いませんが、わけのわからんメーカーだと不良とかがあってもサポートしてくれない可能性が高いですよね…