こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku)
GWのランニング途中で改めてその存在を認識した公園「桜町公園」
すぐ隣の茶色のビルに昔、ブルートというファミコン屋があり、小学生の頃通ってた。
その頃には意識もしていなかった公園。
改めて見ると、、、何もねえな(笑)
では早速いってみよう!
「桜町公園」の情報
住所:〒811-1355 福岡県福岡市南区桧原1丁目33
福岡県福岡市南区桧原1丁目33
「桜町公園」の外観〜ドラッグコスモスとダイソーのある通りに鎮座する桜町公園
昔は無かったドラッグコスモスとダイソーがある通り。



ここの通りのマンション裏手にある細長い公園、それが桜町公園だ。


これまでは公園の名前なんぞ気にすることも無かったが、改めて「桜町公園」という名を見ると、桜の木を探してしまう。

その名の通り公園の入り口には大きな桜の木が1本。

これが桜町公園たる所以だ。
そして入り口にある車止めのサビ具合が、この公園の歴史の古さを彷彿とさせる。

私が小学生の頃だから、もう30年近く前からある公園だ。(となりのマンションも。)
今どき珍しい「砂場」に驚く
最近は、子供の安全や管理の問題で砂場や遊具が消えていく公園が多い。
そんな中、桜町公園には滑り台の下に砂場があり遊ぶことができる。

タカヒロ的まとめ
とくに気に留めることのない公園だが、自分の人生と共に振り返ってみるとなんだが感慨深いものがある。
私が福岡の地を離れ、切磋琢磨している間にもこの公園はずっと鎮座してたんだなと。
いつか息子と遊びにきたいな。

(おわり)