こんにちは!ランナーのタカヒロです(@kyohirofuku)
私はかれこれ10年以上、ランニングを記録できるアプリ「ナイキランクラブ 旧名:ナイキプラス(nike+)」を使っている。
今はアップルウォッチのナイキランクラブアプリでランニングの記録をしているのだが、アップルウォッチで測定したナイキランクラブのデータをiPhoneへ同期できない時がある。
特に私の場合は、走ったあとすぐにランニングの記録をSNSやブログにアップする場合が多いため、アップルウォッチのナイキランクラブのデータをiPhoneに同期できないと困ってしまうのだ。
そこで今回は、アップルウォッチのナイキランクラブのデータをiPhoneにすぐに同期できる方法をご紹介したいと思う。
では、早速参りましょう〜
【解決策】アップルウォッチの電波をOFF→ON
結論を言うと、アップルウォッチの電波をOFFにして、そこからナイキランクラブを立ち上げ、そして電波をONにするとかなりの確率で同期することができる。
というのも、アップルウォッチのナイキランクラブアプリは常に自分のアプリに溜まったデータをナイキへ送っているわけではない(そんなことしたら電池持ちが悪くなってしまう)
そこで何らかのタイミングでアップルウォッチのナイキランクラブアプリからナイキランクラブのサーバーへデータを送っているのだろうと予測、電波が入った時にサーバーとやりとりするのでは?と考えた。
そこで以下の方法を試したところ、無事に同期することができたのでご紹介する。
- アップルウォッチのナイキランクラブアプリを立ち上げる
- アップルウォッチの電波をOFFにする
- iPhone側のナイキプラスも立ち上げておく
- アップルウォッチの電波をONにする
- iPhone側のナイキランクラブアプリでランニング履歴を表示、最新の履歴を表示させる

アップルウォッチでナイキプラスを立ち上げる。

電波OFFの状態。

電波ONの状態
(おわり)
これだけでアップルウォッチのナイキのデータは、iPhoneへ同期されているはずだ。
是非試してみて欲しい。
(おわり)