ぱっと読むための見出し
こんにちは!ハワイでのランニングが好きなタカヒロです(@kyohirofuku)
福岡にいる時には必ず行くのが、コナズ珈琲。
丸亀製麺のトリドール系列のカフェで、パンケーキやらロコモコやらハワイ系の食事を手軽に堪能できる。

今回は、このコナズ珈琲のご紹介をしようと思う。
では、早速いってみよう!
「コナズ珈琲 那珂川店」の情報
駐車場はあるが、休日の12時〜15時はそれなりに混雑しており、駐車場に停めるのも大変だ。

すぐ満車になる。
時間をズラして行こう。
TEL:092-953-2929
営業時間:10:00~22:00(月〜金)、9:00~22:00(土日)

営業時間。
住所:福岡県那珂川市道善2-5
「コナズ珈琲 那珂川店」の外観

外観。

外観。

すぐ満車になる。
ハワイアンな外観。お店にくるだけで、ワクワクしてくる。

外観。
「コナズ珈琲 那珂川店」の店内・接客は?
ハワイをコンセプトにしているだけあって、まるでハワイのお店に来たような雰囲気だ。

内観。

ハワイテイスト。

コナのコーヒー豆も販売している。
店員さんも若い女性が多く、しっかりとした明るい接客が印象的。

こういうゆったりとした席で若いママたちがくつろいでいる。
「コナズ珈琲 那珂川店」の料理の味は?
※ 価格はすべて2019年5月時点(税抜き)
クラシックホイップパンケーキ 980円 ※

パンケーキ。

パンケーキ食ーべたい!
パンケーキ食ーべたい!
という芸人さんのネタを3日前に知ったタカヒロが必ず食べるのが、クラシックホイップパンケーキだ。
3枚で足りない時は、後から追加もできるので、私はまずスタンダードなパンケーキを注文する。
パンケーキ自体は、甘くないシックな味わいだが、その分、生クリームが甘い。
この味のコントラストが良い感じで、さらにいうとメイプルシロップもかけると、甘さが増してこれまた美味なり。

甘いもんばかり注文すると、オエっとなるので、塩辛いものも同時に注文するのがベター。
ソーセージ&エッグパンケーキ 980円 ※

定番ながら美味なり。
こちらも毎回注文する塩辛い枠のメニュー。
外はカリッで中からジュワッと肉汁が出てくるウインナーが2本!そして半熟の玉子。
王道だが、間違いない美味しさだ。
春の焼き野菜ロコモコ 1580円 ※

季節限定メニューも美味い。
そして今回、はじめて食べたのが季節限定の春の焼き野菜ロコモコだ。
とにかく野菜が甘くて、甘くて、もうパンケーキの甘さの主役の座を奪ってしまうくらいのインパクトだった。
ハンバーグも、よくある残念な感じの加工食品感のあるハンバーグではなく、手作り感満載の、肉肉しい本格的なハンバーグだ。

コナズ珈琲の料理は、まず間違いない美味しさです。ハズレが無い。

エッグベネディクトも絶品。

もちろん、アサイーボウルもある。
「コナズ珈琲」で『アンドプレミアム』の雑誌を読もう
コナズ珈琲で注文した食事を待っている間は、アンドプレミアムという雑誌をひたすら家族で読みふけった。

アンドプレミアム。
アンドプレミアムとは、マガジンハウス社のライフスタイル系の雑誌だ。
今回の特集は、「心地よく暮らす人が習慣にしていること」であった。

いろいろな人の習慣が紹介されていた。

勉強になるわ〜。
習慣マニアの自分としては、

とテンションが上がる内容だったので、ついつい読みふけってしまった。
その他にも、ハワイの本やカーサブルータスなどがあり、ゆったりまったりと本を読むことができる。

意識高い系の雑誌が多い。
コーヒーを飲みながら読むのもイイかも。
コナズ珈琲の季節限定のメニューを堪能【2019年8月訪問】
今回は、毎度お馴染みのコナズ珈琲に行ってきた。弟がコナズ珈琲に行くのが初めてだったので、定番のパンケーキと食事も兼ねた訪問だ。
今回は夏と言うこともあり、桃を使ったパンケーキとスムージーが季節限定のメニューとして売られていた。
季節感のある桃が丸ごといっこ使われていたパンケーキはとてもおいしかった。

桃の酸味とカスタードの甘さが絶妙なバランスで組み合わさっていた。
しかもお皿には色が付いておりその色によってくじを引くことができるそうだ。
今回はそのくじを引いたところステッカーをプレゼントされたので、私のスーツケースに貼っておいた。

このような小さな工夫そして季節限定ならではの季節を感じる料理と言うのは非常に好感が持てた。
さらに毎回お店を訪問して嬉しいのがプレミアムと言う雑誌があることだ。

普段はこのプレミアムと言う雑誌は読まないが、ここに来るとついつい読んでしまう。
今回の特集は住宅と1人の時間の過ごし方だ。デザイナーや、編集者、などの業界人がどうやった風日常生活を過ごしているのかということを覗き見するような感覚はとてつもなく楽しい。
そしてそういった生活に刺激を受けて自分自身の生活を見直していくと言うとても良い本なのだ。
これをきっかけに次号はキンドルを見てみようかな。
ちなみにこのコナーズコーヒーでは1人1皿頼むと言うよりかはみんなでいろんなメニューを頼んだ方がオススメだ。
今回は5人でコナーズコーヒーに行ったが、注文したのは桃のスムージー、桃のパンケーキ、プレーンのパンケーキ、エックベネディクト、ハンバーガーの5種類だ。



1人が1種類を全て食べると言うよりかは、皆でこれをシェアした。取り皿は店員さんに言えば持ってきてくれる。相
変わらず店内はハワイアンな雰囲気が溢れておりまるでハワイにきたのかのような錯覚に陥るのだ。



そして窓の外を見るとドンキホーテと左にスーパーマーケットが見えるのは少し笑ってしまったが。
無性に食べたくなるパンケーキ、次回も帰省したときにはコナーズコーヒーのパンケーキを食べに行きたいと思う。
タカヒロ的まとめ
いかがだっただろうか?なかなか天神まで行ってパンケーキを食べるのはエネルギーがいると思う。
しかし、コナズ珈琲で気軽にパンケーキを食べ、オサレな雑誌を読みながら、ハワイの空気感を味わうのもイイかもしれない。
最後までお読みいただきありがとうございます。 今日はこんな感じで!
福岡で本格的なパンケーキを食べようと思うと、天神までわざわざ行かないといけないんですよね。。
その点、コナズ珈琲は郊外にあるので車でサクッと行けて、おいしいパンケーキを食べることができるので、ついつい行ってしまいます。