こんにちは!ガジェット大好きタカヒロです(@kyohirofuku)
これまでたくさんのイヤホンを購入してきた私。
pixel buds pro2で落ち着くかな〜と思っていたが、、、、
少し使っていて不快に思うことが続いたのでオープン型のイヤホン購入を決意。
(ほぼ衝動買い)
shoks OPEN FIT2を購入した理由
pixel buds pro2を使っていて不快に感じることが数回あって、ついに我慢できなくなった。
イヤホンをつけていると耳の中がかゆくなるのだ。
これはpixel buds pro2が悪いのではなく、私の体質の問題だ。
そんな中、オープン型のイヤホンを探したところ、shoksのオープン型イヤホンが発売したことを知り衝動買い。

shoksといえば、骨伝導のヘッドフォンで有名だし、以前使ったときにも品質はよかった印象があったので迷わなかった。
ブラックばかり購入していたので気分を変えてベージュを購入
これまではガジェットはブラックが中心だったので、気分を変えてベージュを購入。

チープな感じも無く、使っていて心が満たされる。





ここらへんはお値段相当という感じがする。
安めのイヤホンだとややチープな感があったり、音声に品がない場合もあるので。。。。
shoks OPEN FIT2の使い勝手は?
ペアリングや設定などは問題なく行うことができた。
実際に耳に装着してみた感触は、少し揺れるがそこまで気にならないといったところ。
流石に耳の穴をふせぐイヤホンまではいかないが、耳の中をふせぐので耳の穴がかゆいということは無くなった。
ただオープン型だと耳の穴をふさがない分、外でのノイズキャンセルが弱い。
よって私は会社の通勤のときにはpixel buds pro2を使い、家や近所へでかけるときにはshoks OPEN FIT2を使うことにした。
音楽が生活を豊かにする、それを最大限心地よく楽しめるガジェットに出会えてよかった。
(おわり)