D珈琲(ディーコーヒー)で珈琲飲み比べ体験!店員さんと珈琲談義で盛り上がりました。【福岡市南区桧原】

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト
こちらが飲み比べセット。
福岡




こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku福岡に帰省した時にランニングをしていると、D珈琲という珈琲屋を発見しました。

とても気になったので早速訪問。珈琲飲み比べ体験をしながら、珈琲歴2年の私が疑問に思っていたことをひたすら質問することができました。

今回はその時の様子と D珈琲の様子についてご紹介したいと思います。
では、早速参りましょう〜

D珈琲の情報

住所:福岡県福岡市南区桧原1-29-14
TEL:092-562-1612
営業時間:10:30~19:30(木曜日定休)

福岡県福岡市南区桧原1-29-14

福岡の都市高速の高架下、ヤマト運輸の営業所と洗車場のすぐ裏にあります。旗が立っているのですぐにわかると思います。

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

D珈琲の外観。見た目は一軒家。

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

看板があるのですぐにわかると思います。

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

こちらがD珈琲の看板。

D珈琲の外観

普通の民家のような感じですが、ここがお店です。見た目が民家なので入りづらいですが、全然そんなことはありません。店員さんもとても温かく迎えてくれます。

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

D珈琲の外観。一軒家を改装してカフェにしたそうです。マツダのスポーツカーが印象的。お客さんのものかな?と思いましたが、お店のオーナーの愛車だそうです。

D珈琲の外観。一軒家を改装してカフェにしたそうです。マツダのスポーツカーが印象的。お客さんのものかな?と思いましたが、お店のオーナーの愛車だそうです。

D珈琲の店内

椅子と机がありとても落ち着いた空間です。カウンター席とテーブル席があります。私が訪問したときには、テーブル席で新聞とコーヒーを飲み、ゆくっくりしているお客さんがいました。こんな風にまったりできるコーヒー屋さんはいいなあと思います。

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

お店の中から、外の庭が見えます。落ち着く光景。

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

カウンター席。マスターと話しながらゆっくりできそう。

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

加湿器もあります。空気も綺麗。

最近はどこのチェーン店も人が多く、ゆっくりできる空間がなかなかないので、こういうお店は本当に貴重です。

豆の販売もしています。どの豆を買おうか悩んだ時は、店員さんに相談するのが良いかと。丁寧に説明をしていただきました。

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

コーヒー豆の販売をしています。

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

販売しているコーヒ豆。(上段)

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

販売しているコーヒ豆。(下段)

豆は自家焙煎(じかばいせん)。自分の家で豆を煎ているそう。焙煎機がお店の奥にありました。

ちなみにトイレは奥にあります。とても綺麗なトイレです。コーヒーを飲むとトイレが近くなるので助かります。

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

トイレはウォシュレットありの綺麗なトイレでした。

D珈琲の飲み比べセットを堪能!

カウンターに置いてあった飲み比べセットが気になったので注文してみました。飲み比べセットを注文するときにはカウンターに座った方が良さそうです。

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

私が注文した飲み比べセット。

私が注文した飲み比べセット

  1. グアテマラ、サンマルコス、フェアトレード、中煎り(ハイロースト)
  2. グアテマラ、サンマルコス、フェアトレード、深煎り(フルシティ)
  3. エチオピア、イルガチェフェ、G/3、ナチュラル

タカヒロ
そもそもここに書いてある言葉の意味がよくわからないんですけど。。エチオピア、イルガチェフェ、G/3、ナチュラルって何ですか?エチオピアは国の名前ってのはわかるんですけど。。
マスター
G/3というのはグレードの名前、イルガチェフェは地域の名前です。ナチュラルは収穫したチェリーをそのまま乾燥して、その後に脱穀し中から豆を取り出したものです。ナチュラルの他には水洗のウォッシュドがあります。
タカヒロ
なるほど。だいたいこんな順番で記載されているんですか?
マスター
パッケージに何をコーヒー豆の説明で書くのかはバラバラなんです。よってその都度、その豆の説明を考える必要があります。
タカヒロ
なるほど!

飲み比べの感想は?

私が飲んだのは以下のコーヒーです。深煎りと浅煎りの違い、豆の違いを試すためにマスターがチョイスしてくれました。

私が注文した飲み比べセット

  1. グアテマラ、サンマルコス、フェアトレード、中煎り(ハイロースト)
  2. グアテマラ、サンマルコス、フェアトレード、深煎り(フルシティ)
  3. エチオピア、イルガチェフェ、G/3、ナチュラル

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

飲み比べセットの台。木でできていておしゃれ。

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

珈琲をいれるマスター。

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

一杯一杯丁寧に珈琲をいれてくれます。

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

深煎りと浅煎りの違いを試飲。

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

ミルクを入れて味の違いを試しました。いろいろな味を試すことができて楽しい!

まずは、深煎り、浅煎りの違いです。同じ豆でも煎る時間によってここまで違いがあるのか!?というくらい、深煎りの方が苦味がある、濃いコーヒーでした。浅煎りの方が個人的には飲みやすかったです。

そしてつぎは豆の違い。エチオピア、イルガチェフェ、G/3、ナチュラルです。こちらはナチュラル(収穫したチェリーをそのまま乾燥したもの)なだけあって、コーヒーの実からくる柑橘系のような香りと飲んだ後のさわやかな酸味があり、とても美味しく飲むことができました。

コーヒーに関する素朴な疑問や悩みも相談してみました。

コーヒーの豆ってどこの国でも同じ種類なんですか?

タカヒロ
コーヒーの木の品種って1種類だけなんですか?コーヒーの木の種類は同じで、あとは土の成分とか豆の焙煎の仕方とかで違うのかなと、、、
マスター
こちらの本を見てください。日本で出回ってるコーヒー豆の約7割とほとんどの種類がこのアラビカ種というもので、だいたい200種類以上あります。
タカヒロ
なるほどー。コーヒーの木と一概にいっても沢山の種類があるんですね!

家族と違う好みのコーヒーが好きな場合、どうすれば効率よく準備できますか?

タカヒロ
ほぼ毎日コーヒーを作っているのですが、家族はカフェオレが好きで、自分はブラックが好きです。カフェオレに合わせてコーヒーを作るとコーヒーを濃くいれることになり、美味しく飲めないんです。2回いれるのも面倒ですし。。どうすれば良いですか?
マスター
お客さまでよく聞くお悩みですね。家族一人一人がコーヒーの味の趣味が違うという。。タカヒロさんの場合はアメリカンにするというのをオススメします。要はカフェオレ用のコーヒーが濃ければ、お湯を自分が好きな割合でたせばいいんです。
タカヒロ
なるほど!その手がありましたか!

スタバのデカフェの豆はなんで黒くてツルツルしているのか?

タカヒロ
スタバのデカフェの豆をよく購入しているのですが、豆の色がとても濃く、ギラギラしています。デカフェにするとこのように変わるもんなんですか?
マスター
デカフェだと毎回そうなるわけではありません。たまたまスタバのデカフェの豆がそうだったからということです。ちなみに黒く光ってるのは、豆を深く煎ると豆の中の水分が出て、油分が表面に出てくるからなんです。スタバとかは割と深煎りが多いので、そういう風になったと思います。
タカヒロ
なるほどー!スターバックスはエスプレッソをベースにのし上がった店なので、いわゆるサードウェーブのような浅煎りではなく深煎りというとはよく聞く話ですもんね。

コーヒーのドリップの仕方について聞いてみた

D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

ドリッパーに入れるお湯の量で悩んでいたんです。。

タカヒロ
コーヒーをドリップするときって、

『ちょろちょろと少しずつお湯を入れて、コーヒーを抽出するのを待って、またお湯を入れてを繰り返す人』

『ちょろちょろなんだけどドリッパーの並々(なみなみ)まで一気にいれる人』

がいますよね?美味しいコーヒーをいれる人でもいれ方に違いがあるみたいなんですけど、どちらがいいんですか?

マスター
どちらが良いというのは無いですね。ドリッパーの形、コーヒーが出てくる穴の数によってコーヒーの出方が違いますので。
D珈琲,福岡市,南区,fukuoka,coffee,コーヒー,桧原,福岡,福岡県,ドリップ,焙煎,グアテマラ,サンマルコス,ナチュラル,ウォッシュト

ドリッパーによって入れるお湯の量が違うんです。

タカヒロ
そうなんですね〜。豆の種類、煎りかた、淹れ方、ドリッパーの形などいろいろな要素が影響しあって一杯のコーヒーができるわけなんですね。
マスター
その通りです。ただ一番大事なのは、自分や自分が大事な人にだすコーヒーがその人にとって美味しいかどうか、その味を安定して出せるかどうかです。
タカヒロ
なるほど!そうすると世界一のコーヒードリッパーの人とかってどういう風に点数をつけるんですか?好みは人それぞれなのに、客観的な点数をつけるのは難しい気がします。
マスター
ドリップの世界一などはいれる時の所作なども見ています。Youtubeで見ればわかりますが、味だけではない見た目の動作も点数に反映されるんです。
タカヒロ
へえー、奥が深いですね!

私が見ていて美しいと感じたコーヒーのドリップはこちら▼

福岡のコーヒー事情について聞いてみた

タカヒロ
前、世界一の焙煎士の方がマツコの知らない世界に出てましたがご存知ですか?
マスター
もちろん知ってますよ。福岡には焙煎世界一を始め、カッピング(3つのコーヒーを試飲し山地の異なる1つを当てる競技)、ラテアートや焙煎で有名な人もたくさんいます。他の県では考えられないくらいコーヒー県ですよ。
タカヒロ
マジっすか!?知らなかったー!!

コーヒー豆のグラインダー(豆を挽く機械)の刃は定期的に変えた方が良いですか?【2018年8月訪問】

2018年8月の帰省時にも、D珈琲さんへ行ってきました!!
またまたコーヒーについての質問をしてきましたので、サクッとご紹介。

タカヒロ
コーヒー豆のグラインダー(豆を挽く機械)の刃は定期的に変えた方が良いですか?
マスター
肉眼で見て、刃が欠けているようであれば、変えた方がいいでしょう。そこまでは特に神経質に気にする必要はないですよ。

タカヒロ愛用のコーヒー豆専用のグラインダはこちら▼

コーヒー豆を使っていき、少し残ってしまいました。。いったいどうすれば?

タカヒロ
コーヒー豆を使っていき、少し残ってしまいました。。いったいどうすれば?
マスター
他の豆と一緒にブレンドしても良いと思います。ブレンドコーヒーがあるくらいですので。

同じ豆でも煎り方によって、酸味と苦味は違ってくるの?

タカヒロ
同じ豆でも煎り方によって、酸味と苦味は違ってくるの?
マスター
そうですね。深煎り、浅煎りなどで違ってきます。数年前に「サードウェーブ」という言葉が流行りましたが、今は豆の産地の明確化だけでなく、フォースウェーブ「自宅でいかに本格的で美味しいコーヒーを飲むか?」という流れが来ています。よってコーヒーの味を大きく左右する焙煎(ばいせん)にも注目が集まっているんです。

アイスコーヒーにオススメの豆は??

タカヒロ
アイスコーヒーにオススメの豆は?
マスター
深煎りの豆がオススメです。しっかりとした味になりますよ。

タカヒロ愛用のアイスコーヒーメーカー(手軽にアイスコーヒーが作れます)▼

水出しアイスコーヒーの抽出時間はどれくらいが良い?

タカヒロ
水出しアイスコーヒーの抽出時間はどれくらいが良い?
マスター
好みにもよりますが、12時間くらいでしょうか。10時間以上は大きな差はないですよ。ただし抽出のしすぎには注意してくださいね。
注意
マスターのおっしゃる通り、たいくら差がないからといって12時間以上の抽出はやめた方がいいです。タカヒロは24時間抽出してみたところ、めちゃ苦くなってしまいました。

一杯一杯をドリップしてくれるコーヒー店は星の数ほどありますが、オーナーのこだわりが強いほど、常連さんが多いほど、初めての人にとっては敷居が高く、せっかく美味しいコーヒーを飲んでいるのに居心地の悪い空間になってしまいます。

しかしながら、 D珈琲はコーヒーの試しのみがあり、コーヒーにあまり興味のない人でも楽しみながらコーヒーの世界に入っていけるような、そんな雰囲気のお店でした。もちろん試し飲みをせずとも普通のコーヒーもオススメです!

モカコーヒーとカフェモカの違いとは?専門家に聞いてみた【2019年5月訪問】

今回はとても暑い中、D珈琲に行った。まず入るとマスターが水を出してくれてそこからコーヒーの注文だ。今回はアイスコーヒーとしておいしいエチオピア ウォッシュト モカを注文した。

注文を待ちながら毎回見ては忘れる(笑)スペシャリティーコーヒーの知識を注文表を見ながら確認する。

市場に出回っているのがとても少ないコーヒー豆を使って焙煎をしているのがスペシャリティーコーヒーだ。

しかもディーコーヒーは自家焙煎をしているので新鮮な豆をすぐに楽しむことができる。

さらに今回もいろいろコーヒーについての話を聞くことができた。まずはモカと言うことだ。

モカと言えばカフェモカがすぐに思い浮かぶがコーヒーのモカはカフェモカの他とは違う。

カフェモカのモカは、エスプレッソにミルクとチョコレートシロップを入れるものであり、その風味がチョコレート(カカオ)に似ていることから、コーヒーにチョコレートシロップなどを入れた飲み物を総称し、「カフェモカ」と呼ばれるようになったと。

モカコーヒーのモカは、エチオピアとイエメンの間にある港の名前だ。エチオピアとイエメンは有名なコーヒーの産地であり、そこのコーヒーをモカと言う港から出荷していたので、モカコーヒーと言う名前になったそうだ。

そんな話を、マスターとしながらおいしいアイスコーヒーを堪能した。

ちなみに、こちらは今回家族に買ったコーヒー豆、コスタリカ100グラムだ。

少し酸味があり、とても飲みやすいコーヒーだった。

次の長期連休にまた訪問したいと思う。

最後までお読みいただきありがとうございます。
今日はこんな感じで!

スポンサードリンク

スポンサードリンク



スポンサードリンク



気になる製品はこちらからチェック!