ぱっと読むための見出し
こんにちは!タカヒロです(@kyohirofuku)
先日、ずっと気になっていた大阪の梅田スカイビルにあるマツダショールーム「マツダブランドスペース大阪」に行ってました。マツダの車ってここ数年でデザインが大きく変わりました。その源泉がわかる展示内容になっています。では、早速参りましょう〜
車の原形の削り出しモデルが展示してありました
マツダの車はここ数年でデザインが大幅に変わり、ブランドイメージがものすごい上がりました。この新しいデザインの原形ともいえる車の形の元になる造形を見ることができます。

こういった造形は、コンピュータでも作ることができるらしいのですがマツダはあえて手作業での造形にこだわっているとのこと。粘土のような塊をデザイナーが削っていき、造形に仕上げます。形を観ただけで本当に美しく、ため息がでます。スピードに乗って走っている時の風が車体を駆け巡るイメージが伝わってきます。
マツダのブランドムービーの上映もあります
マツダの成り立ち、車へ込めている開発者の想いなどの濃いムービーが流れます。印象的だったのは、「我々は車を作ってるのではない。車に乗っている人の笑顔を作っている」という言葉。企業の理屈ではなく、あくまで乗る人の幸せのために車を作る。Be a driverというスローガンに込めた思いが伝わってくるようでした。

またこんなことも言ってました「車はあらゆる環境の時に、人がどのように行動するかを考えて作っている。車を作るということは、人を知るということだ」という言葉。まるで体の一部のように動く車を目指しているそうです。
マツダ車のカタログや実車もあります
嬉しかったのがカタログをその場でもらえたことです。車のカタログって眺めているだけでワクワクするんですよね。ロードスターとcx-7のカタログを頂きました。またロードスターの実物も展示してありました。まさに走ることの楽しみを追求した車。風をきり、地面を這うような造形が男心をくすぐります。


タカヒロ的まとめ
いかがでしたでしょうか?大阪の梅田スカイビルにあるマツダショールーム「マツダブランドスペース大阪」は、最近車のデザインが良くなったマツダの意気込みが伝わってくる、よい展示スペースだと思います。ぜひ、遊びに行ってみてくださいね。最後までお読みいただきありがとうございます。 今日はこんな感じで!
マツダブランドスペース大阪へのアクセス
JR大阪駅・地下鉄梅田駅・阪急梅田駅:徒歩9分 阪神梅田駅 徒歩13分
住所:大阪市北区大淀中1丁目1-88 梅田スカイビル タワーイースト 1階
途中までの行き方はこちらが参考になります。
※駐車場は無し
電話番号:06-6440-5013