ぱっと読むための見出し
こんにちは!横浜在住のタカヒロです(@kyohirofuku)
東神奈川駅、横浜駅から少し離れた住宅街にひっそり佇むパン屋さん「Ainomi Bakery」

子供とのベビーカー散歩中、ずっと行きたいなと思っていたが、子供のベビーカーを入れるのが面倒だったので行けていなかった。
そんな子供も成長し、歩けるようになったので勇気をふりしぼり入ってみた。
「Ainomi Bakery」の情報
住所:神奈川県横浜市神奈川区神奈川1-4-1
公式サイト:公式Instagramを運営中
070-1251-3723
営業時間:7:00~19:00(木曜定休、不定休も。詳しくは電話で)
pay payか現金のみなので注意しよう。
「Ainomi Bakery」へのアクセス
JR東神奈川駅、横浜駅から20分くらい歩いた住宅街にある。お店でパンを作っているので出来立てが食べられる。


「Ainomi Bakery」の感想
温かみのある店内
お店の中はイートインスペースは無く、パンがテーブルに並べられている。ちょっとしたかわいい雑貨も置いてある。
店員さんもにこやかで居心地が良い。(お店が狭いので他にお客さんがいないと見られてる感があるけどw)

米ぬかを使ったパンが特長
Ainomi Bakeryのパンは、米ぬかをつかっている。
米ぬかを使うと小麦粉のパンよりも吸水量が多く、しっとりとした仕上がりになる。また栄養価も高い。
フォカッチャ(190円)
初めて食べたのはフォカッチャ。
オリーブが効いた、ふわふわもちもちのフォカッチャだ。
オリーブの香りがたまらん。



あんぱん(300円)
甘い栗が真ん中にあるあんぱん。
看板にも絵が載っている、まさに看板商品。
甘い栗がうんまいし、あんこも甘すぎずさっぱりしている。



パン部分も米ぬかならではのしっとり感があり食べやすい。

(随時更新予定)
タカヒロ的まとめ
パンの味もさることながら、私はこんなほっこりしたパン屋さんが住宅街の片隅でひっそりと営業しているのが嬉しいなと。

しかも7時から19時と長い時間空いている。
日常生活で疲れた時にいつも待っていてくれる癒しの場というか、そんな場所があることが嬉しい。
また子供との散歩がてらによってみようと思う。
(おわり)
ほっこりできる店内のパン屋さんです。
気兼ねなく入れます。