2年ぶりのフルマラソン!2017年は那覇マラソン(沖縄)に挑戦します!

那覇マラソン,フルマラソン,ランニング,nike,run,那覇,沖縄 初心者マラソン・トレーニング




こんにちは!ガジェットランニングブロガーのタカヒロです(@kyohirofuku

2015年からフルマラソンを始めて、大阪マラソン東京マラソンと完走しましたが、その後は転職、引越しやらでフルマラソンの大会から離れていました。さらに2018年からはプライベートで忙しくなりそうなので2017年にフルマラソンを走っておきたい!ということもあり、フルマラソン(那覇マラソン)を走ることになりました。

那覇マラソンを走るまでの経緯と練習メニューをご紹介したいと思います。
では、早速参りましょう〜

那覇マラソンを走ることになった経緯

実はフルマラソンを二回完走した後、なんとかサブフォー(フルマラソンで4時間を切ること)を目指せないか?と思い、ひたすら強度の高い練習を繰り返していました。

フルマラソンでタイムを上げるには足の筋力を上げるしかない、そのためには練習でいかに自分を追い込むのか?が大事になってくるからです。そして練習を積み重ねていたところ、あることに気づきました。

タカヒロ
あれ?なんか楽しくない。。

楽しいはずの趣味、マラソンがいつのまにか苦痛になっていたのです。サブフォーくらいは走れないと一人前のフルマラソンランナーとは言えないのではないか?

世の中にはもっとはやく走れる人はいるのに、自分はまだまだ。もっとはやく走ることはできないか?どうすれば早くなれるのか?サブフォーじゃなければ走る価値なし!

もう地獄でしたね。自分の中でどんどんハードルを上げて、どんどんランニングをつまらなくしていました。

そこで改めて

タカヒロ
そもそも何のために走っているんだっけ?

を考えると、楽しむためということにつきるなと。自分で自分のハードル上げて、自分の価値をドンドン落としているということに今更ながら気がつきました。

そもそもフルマラソンを完走すること自体すごいことなのに、そこを否定したら何もできないし、上を見ればキリがない。

中学まで帰宅部で運動の「う」の字も知らなかった俺がフルマラソン完走までできるようになってることがマジですごい。

と自分で自分をすげえ奴だ、と思うことにしました。他人がどう言おうと関係なし。

そしてそのすごい自分が今度は平日の練習がなかなかできないで、フルマラソンに挑戦するのだと自分で自分を奮い立たせ、楽しみながら練習に励んでいます。

那覇マラソンまでの練習メニュー

那覇マラソンまでの練習メニューですが、仕事が忙しい&職場から家まで1時間となかなか時間が取れないため、今回は週末にドカ走りをしています。

ドカ走りとは、週末にたくさん走ることです。ただこのドカ走りは、フルマラソンを完走した事のある人にオススメします。完走できていない場合、すぐに体を壊してしまうからです。

初心者の方はこちら▼

フルマラソン初心者へのトレーニングアドバイス「プロテインで筋力増強!」

私の場合、20kmから30kmを走ります。走るときに注意したいのは、下準備をきちんとしておくことです。くわしくはこちら▼

長居公園ふれあいマラソン

めざせフルマラソン!長距離ランニング練習をする前にやっておくべきこととは?

風邪をひいたり足を痛めたりして大変でした

そんな私ですが、仕事の疲労と急激な寒暖差(秋にしては約60ぶりの寒さとか最近そういうの多すぎ。。)、ランニング疲れで風邪をひいてしまいました。。さらに足も少し痛めてしまいました。。

本番まであと二ヶ月をきっている中、練習できないというのは本当に心理的に応えましたね。。仕事が忙しいときや寒暖差が激しいときには、いつも以上に体の状態に気を遣い、時にはしっかり休む必要があることを再認識しました。

フルマラソン前 練習時の注意事項

  • 仕事が忙しい時こそ、ゆっくりと休もう
  • 寒暖差が激しい時は特に体調に注意
  • 練習前後のストレッチだけはしっかりしよう(怪我します)
  • 健康に走れることに感謝しよう

  • ランニングシューズがボロボロということに気づき、再購入しました

    そして2015年から履いているランニングシューズも走行距離が700kmを超えたため、本番中にシューズが壊れてはいけないと思い、新調しました!これで本番も安心です。

    ランニング,フルマラソン,シューズ,nike,ペガサス,ナイキ,中目黒

    フルマラソンのオススメシューズはナイキのペガサス!(ナイキの店員に聞いてみた)

    タカヒロ的まとめ

    いかがでしたでしょうか?那覇マラソンまであと少し。無理はせず、自分の身体をいたわりながら最後の調整をしていきたいと思います。最後に那覇マラソンの参加説明書に掲載されていたマラソンに取り組む市民ランナーの安全10か条を掲載しておきます。

    那覇マラソン,那覇,沖縄,ゆいレール,フルマラソン,マラソン,ランニング

    健康が第一です。くれぐれも無理はしないようにしましょう。※ 写真は2017年大会のものです。(クリックで拡大します)

    最後までお読みいただきありがとうございます。 今日はこんな感じで!

    スポンサードリンク

    スポンサードリンク



    スポンサードリンク



    気になる製品はこちらからチェック!